『走る詩人』加澄ひろしです。
今日、長野マラソン大会組織委員会からオンライン大会参加賞のTシャツが届きました。
同封された挨拶状には、次のように書かれています。
今日お贈りするTシャツは、笑顔で会える日を信じて走り続けるランナーの証です。強い思いを込めた「RUN BELIEVE」(ラン ビリーブ)を合言葉に、皆さんそれぞれのオンライン大会をお楽しみいただけると幸いです。
今年の長野マラソンのイメージカラー(ターコイズブルー)のTシャツです。背中のロゴが素敵です。今年もブランドはミズノです。
いつもは、レースで参加賞のTシャツを着て走ったりしないのですが、今回は、このTシャツで走るつもりです。このTシャツには、長野マラソン大会の主催者およびランナーたちの熱い思いがこもっていると信じるからです。
オンラインマラソンの開催期間は 4月18日から5月9日まで!
お天気が悪くなければ、4月18日にフルマラソンの距離を走る予定です!!
府中多摩川かぜのみちを、郷土の森付近を起点に国立・調布間を2往復します。
当日、気温が低かったら重ね着するかもしれません。パンツの色をどう組み合わせるか考え中!
多摩川の堤防のみちで、同じTシャツを着たランナーに会えるかもしれませんね。
筆者へのメール: kasumi@tokyo.ffn.ne.jp